[予約]令和7年度米 玄米20キロ(10キロ×2)
販売価格

12,960円(税960円)

購入数


令和7年産米の予約になります。

■栽培地域について■
 長崎県雲仙市の山あいで
 湧水で育ててます

■栽培方法について■

農薬、除草剤を使用せずに栽培しています。
管理作業についてはFacebookなどSNSにて
日々情報公開をしています。

■内容量■
玄米20キロ(10キロ×2)

◇◆重要◆◇

発送希望時期を必ず備考欄にご記入下さい。
例)20キロ3口の場合
1月上旬
3月上旬
5月上旬
  
■発送時期について
発送は令和7年11月20日頃から順次発送となります。

精米については別途費用が掛かります
標準、ぶつきについては「〜10キロ」単位で100円
無洗米につきましては「〜10キロ」単位で200円

■発送依頼について■
発送してほしい期日の10日くらい前にメールなどで
発送依頼の頂けるととても助かります。

■入金の予定を必ずご連絡ください。



■田んぼで農薬を使わなくなった理由
 町内で農薬散布をしている現場を
 たまたまみていて田んぼの水の出口に
 沢山のミツバチが死んでいたのを見てからです。
 我が家の田圃は山あいにあり
 沢山のみつばちが夏場は
 水を飲みにやってきます。
 我が家では梨やナス、メロンなどみつばちに
 お世話になっています。
 そんな小さな協力者を
 大事にしたいという思いが強いです。
 また、沢ガニやイモリ、ゲンゴロウ、
 カエル、ホタルなど小さな生き物たちも多く
 このままの既存の農薬に頼る稲作では
 この小さな生き物たちの
 住処を奪ってしまうということですが
 私はこの小さな生き物たちと
 共存してゆきたいです。

■施肥、肥料について
 最近は一般的には化成肥料でコート肥料という
 化学肥料を皮膜した肥料が使われてます。
 時間が経つにつれて皮膜が破れ
 中の肥料が溶け出し
 秋の追肥の作業を減らしてくれますが
 この皮膜はプラスチックを原料らしく
 近年のマイクロプラスチック問題に
 つながると思います。
 この肥料も使ってません。

 元肥はイナワラと米ぬか
 栗原農園で飼育する黒毛和牛のたい肥
 自生するレンゲ草を鋤混んでいます。

■除草について
 数年前よりジャンボタニシが近所の田んぼより侵入してきました。
 当初は大きな苗の食害被害が出ていましたが。代掻きを丁寧にすることと
 個体数の調整で被害を減らし草を食べてもらうように調整をしています。

 どうしても田んぼの面が均一にできない場所については
 手作業や機械にて除草を行ってます。

■収穫、乾燥などについて
 収穫は栗原農園のコンバインにて刈り取り、
 乾燥やもみすりについては
 専門の地域の業者にお願いしています。

■色彩選別機について
 令和5年より色彩選別機を先輩農家さんより譲り受け
 活用しています。
 どうしても農薬散布をしないために「カメムシ」の食害が出てきます
 100パーセント取り除くことは難しいのですが
 できうるかぎり取り除けるように取り組んでいます。



この商品について問合わせるこの商品を友達に教える買い物を続ける